スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2014.08.24 Sunday | - |
1日1本

豆乳を飲むのがここ最近の僕の日課。

沖縄旅行に行く前の筋トレの効果をアップさせるのが
当初の目的だったのだけど、今では健康のためがもっぱら。

ところが先日、友人に

「何かさ、おっぱいが大きくなってない?」

と言われた。


そんな効果、いらんがな。


| 2011.10.31 Monday | comments(2) |
ある日の度胸試し

先週の水曜日の会社からの帰り道、
ガソリンが残り少ない事を示す、給油ランプが点灯した。

最近は便利になったもので、
僕の車は燃費とガソリン残量から航続可能距離が表示される。

メーターを見れば、まだ50kmほど走れる事が分かった。

平和ボケしてスリルの「ス」の字すらない毎日。

手持ちの現金が少ない事、「ガソリンは休日に入れる」というマイルールがあるため、
その瞬間に僕は決断した。


「限界ギリギリまで耐えて、次の休みまで絶対に給油しない!」


そう、1人チキンレースの始まりである。

例え愚かと言われ様とも、
男には負けられない戦いというものが存在するのである。


翌日の木曜日。
自宅と会社を往復し、帰宅した時点の航続可能距離は30km。

ちなみに会社までの距離は片道10km超。

単純計算で残り1往復半もできてしまう。
金曜の帰宅時に給油すれば、勝った事になる。


「ぶっちぎりの余裕でこの勝負、貰ったぜ!」


そう思った金曜日の朝、
エンジンをかけて会社に向かって走り出す。

信号で止まるたびにチラチラとメーターを見ながら走り続ける。


しかし、通勤路途中にある最後のガソリンスタンドを過ぎた頃、
僕はある重大な事実に気づく。


「実際に走っている距離よりもメーターの減りが早い!」


そう、1km走る間にメーターでは2km以上減っていた。

運悪く金曜日の朝の気温が低かったため、
予想以上に燃費が悪くなったのだ。

会社まで残り5kmはあろう地点で航続可能距離は10km。

今までのペースからして帰宅時に給油なんて逆立ちしても無理で、
むしろ会社にも辿り着けないレベル。

速攻でUターンして最寄のガソリンスタンドへ向かう。

スタンドまでは2kmほどなのにやけに長く感じ、
心なしか先ほどよりも早いペースでメーターが減っていく。


顔面蒼白、口の中はカラカラ、ハンドルを握る手は汗だく。


まさにスリルを味わいまくった。

ものすごい後悔と共に。


結果的にガソリンスタンドに着いた段階で、
航続可能距離は5kmを切っていた。

フー、危なかった。


・・・という話を金曜日の昼休みに武勇伝っぽく会社の先輩に話したら、


先「ガソリン入れた携行缶とか持ってたの?」

僕「持ってないっす!」

先「マジで止まったらどうすんの?」

僕「止まる前にギリギリ給油すれば大丈夫!」

先「メーターがそんなに正確だと思ってんの?」

僕「え・・・?」

先「お前、バカじゃね!」


という訳で。

度胸のあるバカに認定される1人チキンレース。
オススメです。


| 2011.10.27 Thursday | comments(0) |
音ゲーにハマリ中

iPhoneを手に入れて早1週間。

初めてのタッチパネル操作で誤字脱字を連発してイライラ。

au版はメールのリアルタイム受信通知がされないため、
友人からの連絡も華麗にスルー。

目玉のweb閲覧もやっぱりPCの方が見やすくて結局、放置気味。

スマートフォンなのに使い手が全然スマートじゃなくて、
ガラケー以下の存在に。


「iPhoneをどげんかせんとイカン!」


と、休日出勤で疲れきった体に鞭打って、
基本的な機能や使い方をマスターしてようやく使いこなせるようになった。

電池が死に掛けてたiPodの代わりにiPhoneで音楽も聴けるし、
画像を入れたので憧れの「シュッ!シュッ!」ってフォトスクロールもできるし。

マジ便利だー。

元々、旅先で困った時に調べ物ができる、
というのがスマホの購入理由なので早く遠出がしたい!


スマートにささっと調べちゃって、ドヤ顔とかむっちゃしてみたい。


あ。何かオススメのアプリあったら、教えて下さい!


| 2011.10.24 Monday | comments(0) |
相手はオッサン

某SNSでの話。

ある日、見知らぬ人から1通のメッセージが届いた。

「どうしても話したいことがあるんでメッセージを送りました。」
「SNS内では話せないのでこちらのアドレスに連絡下さい。待ってます。」

と、届いたのはケータイのメアド付きメッセージだった。

送り主のプロフィールをチラ見してみたら、まさかの現役女子大生。

最近の若者は見ず知らずの赤の他人に
いきなりケータイのアドレスを教えちゃうの?

世も末だね。

しかし、僕もwebを始めて約5年。

web上で多くの人と絡んだ経験からして、
時々こんな大胆な女性もいるという事実を否定はしない。

てか、そもそも!華の!女子大生が!
「どうしても話したい事がある」と!おっしゃるんですよ!


聞きましょう。親身に相談にも乗りましょう。


世の男子たる者、みんなそう思う訳で。


「よーし、返事しちゃうぞ!」と思ってメアドを見てみれば、
どう見ても華の女子大生とは思えない、不規則な文字で構成されたメアド。


明らかに業者。
返信したら高額請求されそうな雰囲気がプンプン。

念のため同じSNSに登録している友人に聞いてみたら、
同様の経験をしている人がちらほらと。


なので、偽女子大生には
「一昨日来やがれ!」と一喝してやったよ。


でも、きっとweb上の絡み経験が少ない人だったり、
素直な人だったら騙されてしまうかもしれない。


それは許されない事だ。
絶対にあってはならない事だ。


だから、ピュアな人間を餌にするような業者さん達に、
この場を借りて僕はガツンと言ってやろうと思う。




俺のトキメキを返せ、コノヤロウ!←きっと騙される人。

| 2011.10.21 Friday | comments(0) |
もみじ市2011

もみじ市2011に行ってきた。

前日が雨天中止だったので、
天気が回復することを祈りまくってた。

そしたら見事に晴れ!

むっちゃ晴れ!真夏に逆戻りってレベルで晴れ!
熱中症で倒れるかと思ったくらい晴れ!

神様、調子乗りすぎ!


・・・という感じで今年初参加のもみじ市。
色々な作家さんが店を出していてとても楽しかった。


また、過去に好きな写真家さんが結構参加しているイベントだったので、

「会えないかなー、いないかなー。」

と、僕らは常にキョロキョロ周りを見渡していた気がする。


そして偶然にも発見した途端、
猛ダッシュで近寄り、間髪入れずにご挨拶。

当然、僕らを知らない相手方はビックリ仰天の呆然状態。

(sacさん、驚かせてすみませんでした・・・。)

(テンション上がりすぎて壊れてました。でも、嬉しかったです。)


勇気が出せずに、
声かけを断念した方々もちらほら・・・ちくしょー、次回こそッ!


他にも友達と偶然会場で会ったりと、
何かと繋がりを実感したイベントだった。

今年のテーマは「末広がり」。

もっと友達増やして、
今以上に楽しく毎日が過ごせたら最高だなー。

来年にも期待しよう。


| 2011.10.18 Tuesday | comments(2) |
サトラレ

会社の健康診断で脳波測定を受けた。

暗い部屋で女性検査士と2人きりで約30分、
リクライニングチェアに座り、目を瞑って脳波を測定する訳で。

昼食後という事もあり、むっちゃ眠い。

「寝たら再測定になるんで気をつけて下さい!」

とか言われちゃって、いきなりのプレッシャー。

目を瞑りながら何とか寝ないように必死に考え事をしたりする。

でも、うっかりやましい事を考えれば、
脳波に思いっきりその影響が出てバレてしまいそう。


眠気を飛ばそうとすれば、やましい事が頭をよぎり、
無心になろうとすれば、眠くなる。


まさに前門の虎、後門の狼状態。


でも、頑張って30分間耐えたよ!

無駄にすごい疲れたよ!
(バカの極み。)


結果が怖ぇー。


さて、今週末はもみじ市。
天気が悪いみたいだけど、何とか開催されると良いな。



| 2011.10.15 Saturday | comments(0) |
No Reason

何かを始める時、立派な理由なんていらないと思う。

有名になりたいとか、お金が欲しいとか、上手くなりたいとか、
理由は何だって良いと思う。

「不純極まりない」って言われるかもしれない。

でも、理由はどうあれ、
自ら行動を起こすと何かが変わる。

理由を付けて何もしないよりも、
それはきっとイイこと。

ちょっとだけ昨日とは違う今日にする。

それはきっと面白いこと。





| 2011.10.14 Friday | comments(0) |
7ヶ月

未曾有の大震災から今日で7ヶ月。

先日、友人から久々に連絡が来て、
福島に遊びに行った時に撮った写真が送られてきた。


写真は震災2週間前の磐梯山と猪苗代湖。
僕がフィルムを始めたいと思ったきっかけになった友人のカメラを借りて撮ったもの。


「あのタイミングで福島に来れて、良かったね。」


友人は僕にそう言った。


原発事故が発生して以来、
友人は婚約したばかりの旦那さんの住む愛知県で暮らしている。

当時、物資供給が断たれていた中で両親が「娘だけでも」と、
なけなしのガソリンを使って新幹線が運行していた最寄り駅まで友人を届けたそうだ。


震災から半年が経過し、全体的に放射線量は低くなってきた。
しかし、友人の故郷は他の地域に比べて未だに高い数値を維持したまま。


あの何気ない一言に、

「自分の故郷はもう元通りには戻らないかもしれない。」

という友人の気持ちが込められているような気がして、とてもやりきれなくなった。


そんな友人が今年の冬、結婚式を挙げる。

「写真、期待してるから!」

そう言われた。


頼まれた以上、男ならやるしかないっしょ。

てか、友人の笑顔を撮ることに関してはプロにも負ける気はしねーし。

世界一幸せな写真を撮って、
友人が耐え続けてきた悲しみとか辛さとか全部吹っ飛ばしてやる。


| 2011.10.11 Tuesday | comments(0) |
4S

iPhone4Sを予約してきた。

今まで普通のガラケーだった辛酸なめ子ちゃんの僕も
いよいよスマホデビュー。

特にauユーザーの僕にとって、iPhone入手は念願!

・・・と言っても、auはAndroid端末が充実してて、
料金とかスペックを考えてもau版iPhoneの機種変契約はメリットが少ない気がする。


それでもSBでなく、auを選んだのはエリアの広さ。


巷で言われてる通信速度の遅さの不満は周囲の友達からあまり聞かないし、
時々借りて使っても僕自身、そこまで遅いと感じた経験はない。


でも、田舎に行くとSBが圏外になるのはよく目にする。

この前、中禅寺湖に行って圏外になったのにはビビッた。
日本有数の観光地なのにー。

辺鄙なトコに出かけるのが好きな僕にとって、
圏外になっちゃうのはかなりの痛手なので今回はauをチョイス。

SBもプラチナバンド獲得したりして、
縛りの終わる2年後には電波環境がdocomoやau並になってる事を期待!


あー、発売が楽しみだな。

でも、予約だけでも人が沢山いたし、年内に手に入るのか心配だ。

頼むよ、ジョブズー!




| 2011.10.08 Saturday | comments(0) |
宮古島旅行記・後編

ダイビングショップに到着した僕ら。
書類手続きを終え、ボートに乗って沖合いまで向かう。

ちなみに僕ら4人組のダイビング経験は
僕と友人Aは初体験、友人Bは2回目、友人Cはライセンス持ちという感じ。

さらっと機材の説明を受けた後に「実践あるのみ!」とのインストラクターの言葉を信じ、
スーツを着込み、ボンベを背負う。


「じゃ、バックスクロールエントリーで海に入って。」

※バックスクロールエントリー:後転で海に飛び込むスタイル


普通に飛び込むと思いきや、まさかの後転飛び込み。
確実に方向感覚を失いそうな予感。


内心ビビリながらも勢いで飛び込む。

予想通りに速攻で方向感覚を失い、焦る。


ちなみにダイビングでもしない限り、人間は水中で呼吸をしないし、できない。


経験者なら分かると思うけど、
その「呼吸をしない習慣」を跳ね除けて水中で呼吸するのは想像以上に難しい。

しかも正常に呼吸ができないと水圧の変化に肺がついていけず、
結構、危険な状態になったりする。

そんな恐怖と緊張が呼吸をさらにしにくくさせ、焦りを一層倍増させる。

同じく初体験の友人Aは僕以上にパニくってた。


でも、平静を取り戻し、深くまで潜れるようになって見た世界はこれまた美しくて、
魚と一緒に泳げる経験はとても面白いものだった。



3日目。

吉野海岸で再び、シュノーケリングに興じる。

ダイビング経験を積んだせいか前日と違って、
何故か泳げるようになっちゃって4時間近く泳ぎまくる。

昼過ぎから天気が悪くなり、波が高くなったので、
砂山ビーチでボディーボードに挑戦。

初体験だったけど、波が良かったのか、ガンガン波に乗れてイイ感じ。

「速攻で乗れるようになるとか、才能あるなぁ!」

と経験者の友人に言われたので、

「俺、天才だし!」

とドヤ顔で応えた直後、波に飲まれて岩壁に叩きつけられそうになった。

現場を目撃した友人は僕が死んだと思ったらしい。
それくらいヤバかった。


4日目。

初日に行った前浜ビーチを少しだけ眺めて、帰路へ。



僕自身、何度も危険な目にあったり、
潜水時に耳抜きに失敗した友人の鼓膜が破れたり。

トラブル全開な旅だったけど、すごい楽しかった。


特にダイビングはちょっぴり怖いけど、またやりたい!

いずれライセンスも取って水中写真にも挑戦したいなー。


よし!年末はグアムに行って、ダイビングだー!
(気が早すぎる。)


| 2011.10.06 Thursday | comments(0) |
| 1/2 | >>
  PROFILE
 
 Name:しょん
 Favorite:写真と猫。あと、旅行とか。
 Camera:Nikon D700, Nikon F3
       NATURA CLASSICA, Hasselbrad 500C/M
  ARCHIVE